万引きしてやったぜ!

早まって2chあたりで祭りにしないで下さい。

今日も目白でジェレミーのアレクサンダーレッスンを受けまして、二回目ということもあって、少し余裕もあり、前回よりかなり、グ、っとくる言葉を拾えたり、なにより、現在自分の抱えている問題(精神・身体的問題)にとって、非常にありがたいワークが行われたりしたため、帰りの道々歩きながらも、なかなかいい感じの状態が持続できていて、ほとんど瞑想しているかのように動き続け、帰り道になるジュンク堂へと入っていきました。

いつものごとく4階人文のフロアにエスカレーターで上っていき、心理療法の棚を見るとアーノルド・ミンデルの新刊が!。かなりうれしがってその本を手に持ち、3階へ。文庫の棚を一通り見て、エスカレーターで降りようとするときに、堅い動きの股関節を気にして、無駄な力を込めず柔らかく降りようと一段一段、ゆ〜っくり降りて、そのまま店の外に出て行ってしまいました。

ご存じの通り、ジュンク堂の会計は、すべて1階の精算カウンターで行うようになっていて、本を持ったままエスカレーターを下っていかなきゃならない。

そのエスカレーターで瞑想に入ってしまって、会計の済んでない本を手に持ったまま、しれ〜、と店外に出る。出口のところにセンサーか何かがあるかと思いきや、なんの警報音も鳴らないし、あんまり自然に出て行ったもんだから、誰も気付かない。

100mほど歩いていったところで、あれ?、俺はなんでこの本を袋にも入れずに持ってるんだ?、と思い、精算してないことに気付きました。

一瞬、あ、これは儲けた、などと邪なことも思ったのだけど、こういうのは、儲けた金額以上に、内側への悪影響(罪悪感だの次にジュンク堂に入るときの緊張だの、他もろもろ)があるのは間違いないことなので、あわてて引き返しお金を払ってきました。

外から店内に入るときにちょっと緊張した。

いくつかレッスンメモ

①その感覚のまま「居てもいいよ」というだけのスペース・余裕。あとは、その感覚が、どうすればいいか教えてくれる。すぐに(反射的に)直そう、とするのではなくて、「居てもいい」、という自覚オンリーの感覚。

②キープするのではなく、「動いていてもいい」という感覚を忘れない。デリケートに。

③かかと50%、拇指球25%、拇指球の小指側25%、というような感じで床との接触感を持ち、足裏でバランスを取るのではなく、その接触感のままを維持するようにデリケートに各関節を動かす。キープしない。固めない。